【本を要約・解説・マネジメント・人と人】blog

【本を要約・解説・マネジメント・人と人】blog

「後回し」にしない技術

f:id:Masuosan:20210813012703j:image

 

99%の凡人も数千のアイデアを持っているが、実行しない

実行力が無ければ何も成し遂げる事が出来ない

嫌なことを先延ばしにせず、今やる技術を身にる


この本のポイント3つ

①二つの締め切りを作る

②あなたはあなたのイメージ通りの人間になる

③ベストタイミングは今だ

 


①二つの締め切りを作る

仕事や宿題で、時間が十分にあっても時間を残すことはしません。まず人はギリギリにならなければ動かないのです。

例えば…

小学生の夏休みの宿題も最後に溜め込んでしまいます。大学生の試験も前日に勉強をしているのです。

仕事で出世しない人は先延ばしをする言い訳ばかり言っています。

 


行動しない人のパターン3つ

・いつも動き出しが遅い。

・最後まで仕上げる事が出来ない

・始めることも、仕上げることも出来ない

と言った事があげられます

 


実行できる人の2つ締め切りの作り方とは

・開始の締め切りを作る

・終了の締め切りを作る

 


締め切りはギリギリの時間を設定した方が良い。

計画を立てて目標設定までの時間が多くあれば良い結果に繋がるわけではない。

無駄な時間は余計な事や考えが膨らむ可能性もあるため、判断を誤る可能性も高くなるのです。

ギリギリに設定する事で集中して、重要な部分だけに意識を向ける事ができます。

 


②あなたはあなたのイメージ通りの人間になる

 


「創造的な人は自分を創造的だと言う」

「創造的でない人は自分を創造的人ではないと言う」

誰しもがアイデアを沢山持っているのです。

 


しかし、【自分が考える自己イメージから抜け出せない】のです。

 


例えば、人見知りの人は自分の自己イメージから抜けさせずに、周りの人とうまくコミュニケーションが取れない。といっています。

 


これから違うイメージの自分でいたいのであれば、自分は「〜な人間だ」と決心することで自分をその方向にいくものなのです。

 


③ベストタイミングは今だ

時間不一致現状というものがあります。

 


時間不一致現状とは…

タバコを吸ってからやろうとか

ご飯食べてからやろう

来月からタバコをやめる!とか

 


後で実行する計画に対しては人は気持ちが大きくなりやすいのです。

今やることに対しては、難易度を高く感じてやらないのです。

今やっても、後でやっても難易度は変わらないのです。やるべき事は今すぐやるべきなのです。

 


高額所得者の人のデータを分析しました

・アンケートの回答スピードが早い

・メールが来たら返信スピードが早い

・何をするのもレスポンスが早い

後でやっても今やっても一緒であり、早く終わらせた方良いと知っているのです。

 


あと回しにすることで、仕事の質が落ちたり、他の仕事を溜め込んだり。

そうなるとプライベート時間でも仕事の事を頭の中で考えてしまい、充実した時間を過ごせない場合もあります。

 


もっとも行動に適した日は「今日」

もっとも行動に適した時間は「今」

 


人生でもっとも破壊的な単語は「あとで」

人生でもっとも建設的な単語は「いま」

 


辛く不幸な人「明日やろう」

成功して幸せな人「いまやろう」

というのです。

 


「明日、あとで」負け組の単語

「今日、今」勝ち組の単語

なのです。

 


微笑みたくなったら「今」笑いなさい

感謝を伝えるなら「今」伝えなさい

声をかけるなら「今」かけなさい

 


後からでは手遅れになるかもしれません。

最後まで見て頂きありがとうございます